なんとも気になるタイトルの本を見つけました
こちらの本はYouTube大学 中田敦彦さんも紹介しています
突然ですが、朝自由な時間が出来たら何をしますか?
この本はその自由な時間を作る過程が具体的に載っています
興味がある方は見ていって下さい
寝る編 なかなか『寝付けない』時は思い切って布団から出よう
布団に入って30分経っても寝付けない時はまだ寝るときではないと考えて
思い切って布団から出よう
眠れない時はいろんなこと考えて
しまいがちだよね💦
寝る編 寝れない時にした方がいいこと5選!
- ホットミルク、ハーブティーを飲む
- クラシックやヒーリング音楽を聴く(モーツァルトやバッハの曲はオススメ)
- ストレッチ、深呼吸をする
- ラベンダーの香りでリラックスする
- モヤモヤノートで考え事を吐き出す
ストレスや考え事をしていると人は寝付けません
そんな時に役に立つのがA4のノートとペン!
そのノートを使って、考え事『モヤモヤやイライラ』していることを全て書き出します
これがモヤモヤノートです。
吐き出すだけ吐き出したらノートを閉じて
『はい、今日はこれでおしまい』と声に出してノートをしまいます
半信半疑でやってみたけど、すっきりするよ!
起きる編 起きたい時間を強く念じて起きる!
念じるって…念じて起きれれば苦労しないんだよ!
て声が聞こえてきそうですが、ちょっと待ってください!
人には『自己覚醒能力』という嘘みたいな夢の能力を持っていて
この自己覚醒能力の高い人は起きたい時間に合わせて
『副腎皮質刺激ホルモン』を分泌させて、目覚めてすぐに活動出来るように
脳と体を準備し始めます
やり方は簡単!
5時に起きたいのであれば枕を5回叩いて『5時に起きる』と思い浮かべることだけです
翌朝やりたいことをイメージすると目覚めがいいよ!
起きる編 『5分間二度寝』で幸せに目覚める
二度寝は幸せな時間…
けどなんだか悪い気がしますよね
それが二度寝は悪いことではないのです
むしろ心にとっても体にとってもいいことだらけなのです
ただ、ルールがあり、二度寝の時間と回数には注意が必要です
時間はわずか5分、回数は一度だけ
10分以上の二度寝は、二度寝と呼べないくらい深い眠りになってしまいます
なかなか厳しいですが、これが寝足りない気持ちの満足度を上げる二度寝の方法
『二度寝は5分、1度だけ』覚えておきましょう
この二度寝に安心して何度か寝過ごしました…
睡眠の質編 寝酒、寝たばこがもたらす睡眠への悪影響
眠れない時に頼ってしまうお酒…
又は仕事後、毎晩飲むのがルーティンな方…
確かにお酒を飲むと寝つきが良いのですが、眠りが浅くなってしまいます
お酒を飲んだ次の日いつまでも眠かったり、昨日の疲れが取れていない感じがしますよね
これは、アルコールが体内で分解されると
アセトアルデヒトという物質ができるために起こります
そうは言っても、飲まずにはやってられないよ!という方は
就寝の3時間前に飲み終えれば、睡眠の悪影響をかなり小さくできます
又、たばこは就寝の30分前からは吸わない方がよく眠れます
食事は就寝の3時間前がベスト!
仕事上厳しい方は、夕食を二度に分けると睡眠の質が向上します
例えば19時頃に一度間食を挟み
夜はスープなどの消化のよい軽めの食事をすると良いです
ここが正直一番キツイ…けど、お酒飲まないで寝ると翌日の体調が全然違う!
睡眠の質編 簡単に質が上がるサプリメント
魔法のようなサプリメントが『グリシン』という、アミノ酸のサプリ
人間の体は5分の1はアミノ酸でできているので『朝に弱い』がなくなります
サプリはまだ試してないけど、口コミは良さそう
睡眠の質編 マットレスと枕を見直そう
なんといっても無視できないのが、マットレスと枕
まずは今使っているマットレスと枕が自分の身体に合っているか確認しよう
自分の身体に合っているかをチェックするポイント
- マットレスの上で枕を敷き仰向けになった状態で両腕を×にします
- 胸の前に×にした腕を置きその状態で左右に寝返りが出来ればOK!
- 上半身と下半身が一体となって動かない(どちらかが仰向けに残ってしまう)場合は、マットレスか枕どちらかを見直す必要があります
最近は高機能なマットレスと枕があるから選ぶのも大変だけど、
まずはチェックしてみよう!
睡眠の質編 エアコンの温度は?タイマーはつけるの?
夏のエアコン設定温度は26℃がベスト!
冬は16~19℃の範囲がベスト!
エアコンのスイッチはつけっぱなしが理想ですが、
気になる方はタイマーで3時間後に設定しよう
湿度は50%前後が快適に眠れます
湿度計がない方は100円ショップでも売っているのでチェックしておこう
梅雨の時期、湿度は80%を超えたりします
寝入りから睡眠の質を高める時間が3時間!だからタイマーも3時間なんだね!
仮眠はこれだ!
世界の一流企業が仮眠を取り入れています
仮眠は日中のパフォーマンスを劇的にアップするからです
仮眠は認知力や注意力、創造力を高めます
- ナノ・ナップ(一瞬~数秒の仮眠)
- マイクロ・ナップ(1分程の仮眠)
- ミニ・ナップ(10分程の仮眠)
- パワー・ナップ(20分の仮眠)
- ホリデー・ナップ(90分の休日の仮眠)
全てで5つの仮眠方法があります
特徴としては1~4までの仮眠は横にならずに
椅子に深く座って目を閉じます
一瞬の仮眠なんて効果あるの?て思うかもしれませんが
目を閉じて目から入る情報を遮断することで脳が休みます
いずれも仮眠は15時迄に終えましょう
理由は夜の睡眠を妨げないためです
理想の仮眠は20分がベストです
時間がある方は『4. パワー・ナップ』を実践してください
5. 90分の仮眠は休日に平日の寝不足分『睡眠負債』を返済するイメージです
こちらも15時迄が目安です
この時は横になってもOK!
仮眠が取れない時はガムを噛んだり、ブドウ糖を取ると
脳が元気になるよ!
睡眠時間は『15分/週』で削ろう
朝5時起きのショートスリーパーになるためには睡眠時間を一気に削るのではなく
徐々に削ることが大事です
人間の体は急な変化に対応出来ないため、少しずつ慣らしていくのがコツ!
例えば、今が0時就寝で朝7時起きの場合
0時就寝で朝6時45分起きとなります
これを1週間掛けて継続し、毎週15分間隔で睡眠時間を削っていきます
2か月あれば朝5時起きのショートスリーパーになれるはずです
地味に感じるけど2か月でショートスリーパーになれるなら試す甲斐があるね!
早起きする為には『目的』をしっかり持つ
これが1番大事です
目的がないとすぐに『面倒だし眠いからいいや』となってしまいます
ワクワクすることを目的にすると寝起きが凄く良くなるので
朝やりたいリストがあると良いですね!
1日が充実!朝の過ごし方、おススメはこれ!
私が実際に行っている朝の過ごし方を紹介します
散歩しなががらオーディオブックを聞く
『散歩?ダルッ』という声が聞こえてきそうですが、散歩という適度な運動は
脳も体も集中力が高まります
オーディオブックは散歩しながら聞くと家で聞くより何倍も中身が頭に入る感覚があります
本には興味あるけど文字の多い文庫本は苦手…
という方には特にオススメです
純粋に面白いですよ!
ぜひ試してみてください
コメント